誰もがほっとできる場所を目指して

Category

ADHDや自閉症など、発達障がいを抱えているお子様の自立支援を行うため、住吉区で児童発達支援や放課後等デイサービス、保育所等訪問支援を実施しております。児童発達支援を受けることに喜びを感じられるような、お子様と保護者様にとって行きたくなる場所を目指しています。笑顔溢れる街づくりの一環として、まずは事業所をご利用くださる方々から笑顔にしてまいりますので、いつでもお問い合わせください。

1 2 >

アニメーションで紹介

Animation

通いたくなる住吉区の事業所を目標として、温もり溢れる児童発達支援や放課後等デイサービスを提供しております。親子揃って笑顔で通っていただけるよう、保護者様のご不安とお子様の緊張をゆっくりと解きほぐしてまいります。日常生活に必要な知識や行動について教え、集団生活に適応するための練習や療育を行いますので、お子様が変わっていく姿や頑張る姿を見届けていただけます。好きなことと得意なことを見極め、苦手なことをカバーできる力と対応力を養ってまいりますので、児童発達支援はお任せください。

お子様がなぜこのような行動をするのか、行動の背景にある気持ちを汲み取れるよう、専門家として保護者様に様々なアドバイスをしております。理由をきちんと把握することで子育てへのハードルが下がり、家でのコミュニケーションに活かせます。お子様に無理な課題を与えたり行動を強制したりすることはなく、自由を大切にしながら様々なことを学んでいただけます。