掲載以外のお悩みも職員にぜひご相談ください

Q&A

同じ発達障がいを持つお子様でも、人それぞれお悩みや困りごとは様々のため、子育てに関して身近に相談できる人がいないという保護者の方も少なくありません。多様な悩みを抱えるお子様への支援を行うプロとして保護者の方へのサポートにも取り組んでおりますので、お悩みがある際にはお気軽にお話しください。

Q 子供の様子を見ることができますか?
A

はい、可能です。子どもと一緒に通える場所となります。ぜひお子様のお姿を客観的にみてください。

Q 未就学児の子供を通わせることは可能ですか?
A

はい、可能です。お待ちしております。

Q 発達障がいを抱えている子供がいて家での関わり方に悩んでます。そういったご相談にも乗っていただけますか?
A

はい、大丈夫です。お気軽にご相談ください。お待ちしております。

Q 児童発達支援を通じて子供のどういったことを学べますか?
A

お子様のこれまでの行動の意図や、背景にある気持ちを一緒に考えることができ、家での関わりに活かす事ができます。

誰もが安心できる環境を整えることで、発達障がいを持つお子様が学校や保育所などの施設以外でものびのびと成長し続けられるようサポートします。住吉区を中心とした地域で様々なお悩みを抱えるお子様に向けて児童発達支援を行い、将来に向けて自立心を養いながら日々の日常生活も楽しく過ごせるよう尽力しています。

また保護者の方へのサポートも実施しており、子育てに関するお悩みやお子様に対する不安など、保護者の方の気持ちに寄り添いながら発達支援のプロとしてアドバイス等もいたしますので、どんな些細なことでもぜひお気軽にお話しください。